難読漢字

今日の難読漢字 熕 ~長く使われ続けている武器~

熕 こちら読めますか? ヒント 大きな弾を遠くへ飛ばす武器です。 部首の通り、火を使います。 答え 熕 は おおづつ と読みます! 答え 「おおづつ」とは大きな筒ということで、大型で筒状の武器のことを指しています。火薬の力で弾丸を飛ばす、大砲のことで…

今日の難読漢字 楡

楡 こちら読めますか? ヒント 落葉広葉樹です。 日本でも海外でも見かけられるようです。 答え 楡 は にれ と読みます! 今日のコメント 樹形や鮮やかな葉色から、街路樹として好まれます。楡の多くは秋に紅葉(黄葉)するので、季節を楽しめるのも街路樹に…

今日の難読漢字 審神者

審神者 こちら読めますか? ヒント 昔の神社にいた職業です。 文字通り神聖な職ですよ! 答え 審神者 は さにわ と読みます! 今日のコメント 審神者は、古代の神道において神の言葉を解釈し、伝える役割の人のことです。神主や巫女が受けた神託を、本物かど…

今日の難読漢字 匍匐

匍匐 こちら読めますか? ヒント 移動方法です! こっそり見つからないようにするときに使います。 答え 匍匐 は ほふく と読みます! 今日のコメント 「匍匐前進」と書いたほうが読みやすくなりますかね! なかなか日常で匍匐する場面はほとんど無いのでは…

今日の難読漢字 柚餅子

柚餅子 こちら読めますか? ヒント ゆずやクルミを使った食品です! 地域によって色んな種類があるようです。 答え 柚餅子 は ゆべし と読みます! 今日のコメント 柚餅子は和菓子であったり保存食であったりと、姿はさまざまなようです。 柚子(ゆず)が使…

今日の難読漢字 朱欒

朱欒 こちら読めますか? ヒント 皮が厚い柑橘です! 文旦とも呼ばれますね♪ 答え 朱欒 は ざぼん と読みます! 今日のコメント ポルトガル語由来の名前で、中国語の漢字があてられています。 別の呼び方で「ぶんたん」や「ぼんたん」というのがあります。こ…

今日の難読漢字 加密列

加密列 こちら読めますか? ヒント カモミールの和名です! リンゴに似た香りがします♪ 答え 加密列 は かみつれ と読みます! 今日のコメント 和名もときどき耳にしますね。カタカナで書くことのほうが多いかもしれませんが。 カモミールといえば、お茶が有…

今日の難読漢字 迷迭香

迷迭香 こちら読めますか? ヒント ローズマリーの和名です! シソの仲間なんですね~ 答え 迷迭香 は まんねんろう と読みます! 今日のコメント ハーブとして利用されますので、知名度の高い植物ですね。アロマオイルも有名だと思います。しかし和名で呼ば…

今日の難読漢字 八朔

八朔 こちら読めますか? ヒント 日本原産の柑橘類です。 皮や実を包む袋が分厚いのが特徴です。 答え 八朔 は はっさく と読みます! 今日のコメント 「八朔」は旧暦で8月1日を指します。この頃から食べ始めることが名前の由来だといいますが、八朔の収穫時…

今日の難読漢字 平兵衛酢

平兵衛酢 こちら読めますか? ヒント 香り高い柑橘類です。 宮崎県の北東部エリアが特産です♪ 答え 平兵衛酢 は へべす と読みます! 今日のコメント 「へべず」と読むこともあるようですね。 宮崎県の日向市近辺で栽培されているという、かなりローカルな柑…

今日の難読漢字 戎

戎 こちら読めますか? ヒント 七福神の一員です! 「十日戎」というお祭りが有名ですね♪ 答え 戎 は えびす と読みます! 今日のコメント えびす様を表す漢字は他にもいくつかありますね!東京でJRの駅名にもなっている「恵比寿」が一般的でしょうか。他に…

今日の難読漢字 稚い

稚い こちら読めますか? ヒント 年齢がまだ低いということです。 「幼稚」に使われる字ですね♪ 答え 稚い は いとけない と読みます! 今日のコメント 「拙い」と組み合わせて「稚拙(ちせつ)」という言葉がありますね! 「拙い」は【技術などが劣っている…

今日の難読漢字 拙い

拙い こちら読めますか? ヒント 未熟だとか下手だとかいう意味ですね。 自分の文章についていうことが多いでしょうか。 答え 拙い は つたない と読みます! 今日のコメント 謙遜した表現として使われます。「拙者(せっしゃ)」というのも「拙い者=未熟者…

今日の難読漢字 窘める

窘める こちら読めますか? ヒント 指摘して注意することです。 責めるというよりも、反省を促すような伝え方ですね。 答え 窘める は たしなめる と読みます! 今日のコメント 「無礼な態度を窘める」のように使います。怒鳴ったりするのではなく、きちんと…

今日の難読漢字 恙無い

恙無い こちら読めますか? ヒント 無事だということです。 状況報告などで使いますかね~ 答え 恙無い は つつがない と読みます! 今日のコメント 平穏な状態であったり、問題や障害がないことを表します。似た表現の「滞りなく」のほうがよく使われるかと…

今日の難読漢字 蟠り(復習)

ちょっと難しめの復習問題です! 言葉自体はときどき耳にするので、読み方もぜひ覚えておきたいですね♪ uwamuki-walker.hatenablog.jp

今日の難読漢字 虎杖

虎杖 こちら読めますか? ヒント 竹に似た植物です! 昔、キズぐすりとして利用されたそうですよ! 答え 虎杖 は いたどり と読みます! 今日のコメント 止血や痛みをやわらげるために使われていたことが、「いたどり」の名前の由来のようです。漢字は同じ植…

今日の難読漢字 氷柱(復習)

氷柱 こちら読めますか? 今の季節、見られるかもしれませんね! 新年ということで、初心に帰り初めて出題した漢字を再掲しました。 答えはこちらで確認してみて下さいね! uwamuki-walker.hatenablog.jp

お正月!

お正月ということで、この時期に引くことが多いこちらの復習などいかがでしょう? uwamuki-walker.hatenablog.jp

大晦日!

大晦日の別の読み方、随分前にブログに書いていました! せっかくなので、復習も兼ねて貼っておきますね♪ uwamuki-walker.hatenablog.jp それではよいお年を〜

今日の難読漢字 鳩尾

鳩尾 こちら読めますか? ヒント 急所です! ツボでもありますね♪ 答え 鳩尾 は みぞおち と読みます! 今日のコメント 音読みで「きゅうび」とも読みます。この場合はツボのことを指す場合が多いようです。 ツボは神経が集中している部分ですから、急所にも…

今日の難読漢字 簾

簾 こちら読めますか? ヒント 日差しを遮ります。 和風な感じもしますね♪ 答え 簾 は すだれ と読みます! 今日のコメント カーテンが普及した現代でもけっこう見かけますね!やはり和風な見た目がオシャレだからでしょうね♪ それでは今日はこの辺で〜

今日の難読漢字 庇

庇 こちら読めますか? ヒント 小さい屋根です。 窓や扉の上にある日よけのことですね。 答え 庇 は ひさし と読みます! 今日のコメント 庇はカーテンよりも断熱効果が高いと言われています。部屋の中で日差しを遮るカーテンに対して、外にある庇は日差しを…

今日の難読漢字 簀子

簀子 こちら読めますか? ヒント 湿気対策で大活躍です! 押入れに使うことが多いですかね。 答え 簀子 は すのこ と読みます! 今日のコメント 木製の敷板で、通気性を高める効果があります。物体を少し持ち上げる構造なので、下にできた隙間を空気が通るわ…

今日の難読漢字 接骨木

接骨木 こちら読めますか? ヒント 魔除けに使われたりするそうです。 『ハリー・ポッター』好きなら聞いたことあるはずです! 答え 接骨木 は にわとこ と読みます! 今日のコメント 「庭常」とも書きます。 「接骨木」の字は、むかし骨折の治療に使われた…

今日の難読漢字 鋸

鋸 こちら読めますか? ヒント 何かを作ったり壊したりするときに使います! ギザギザが特徴ですね! 答え 鋸 は のこぎり と読みます! 今日のコメント 主に木材に対して使用することが多いでしょうか。父の日曜大工の手伝いで鋸を握ったのが懐かしいです。…

今日の難読漢字 椰子

椰子 こちら読めますか? ヒント 木の実が人気ですね! 油も有用です♪ 答え 椰子 は やし と読みます! 今日のコメント 椰子の中でも特に有名なのが「ココヤシ」ですね。ココヤシの実は「ココナッツ」と呼ばれ、ココナッツジュースやナタ・デ・ココの材料に…

今日の難読漢字 幣

幣 こちら読めますか? ヒント 神様へお供えする布などのことです。 紙垂を取り付けた棒を指すこともあります。 答え 幣 は ぬさ と読みます! 今日のコメント 「紙垂」は以前記事に書きました!注連縄飾りなどにも使われる紙ですね! uwamuki-walker.hatena…

今日の難読漢字 粧う

粧う こちら読めますか? ヒント おしゃれすることですね! 「化粧」の字です。 答え 粧う は よそおう と読みます! 今日のコメント 身だしなみを整えることは大切ですよね! 女性にくらべて男性は、化粧をしない分余計に気にかけるべきだと思うんです。美…

今日の難読漢字 詳らか

詳らか こちら読めますか? ヒント 字の通り「詳しい」ということです。 「詳らかにする」という使い方が多いですかね! 答え 詳らか は つまびらか と読みます! 今日のコメント 「詳らかにする」というと、情報を開示するようなイメージがありますね。それ…